片付けが思ったように進まないことはありませんか
おうちきれい塾のお片付けサポートは大久保庸子があなたのご自宅まで伺い、カウンセリングをしながら片づかない理由と問題点を把握し、アドラー心理学の考え方をベースにお客様を勇気づけながら、ご一緒にモノの整理をおこないます。
✔ 定位置って何?
✔ 物が多すぎてどこから手を付けていいの?
✔ 子どものおもちゃで部屋が占領されている
✔ これまで自己流だったので、お片付けの基本を学んでみたい
無意識のうちに物はあっという間に増え続けます


おうちきれい塾の強み
お片づけの考え方には基本があり、学んで身に付けることでほとんどの方は物は管理をできるようになります。
しかし、一人で思い悩むと色々と考えてしまい、思考がストップすることも。そうなると、身体も頭も動かなくなり片付けがなかなか進みません。
コミュニケーショントレーナーとして10年間、大勢の方とご一緒させていただきました。
大久保庸子だからこそできる対話重視の整理収納サポートを、自信をもってお勧めいたします。
環境が整うと気持ちがスッキリされる方は大勢いらっしゃいます。
マインドを整えて気持ち良い空間で暮らしてみませんか。
子ども部屋 ビフォー・アフター
Before

教科書やノートの置き場所がないので、脇についつい置いてしまうそうです。
学校からの配布物もそのままになってしまい、どうしたらいいのか分からずにこのような状況になってしまったようです。
先ずは全てを机からおろして、使っているかどうかの仕分けをしてから、使用頻度の高いものをを中心に机に戻します。
After

配布物やチラシは山盛りあり、書籍も10冊以上積み重なった状態でしたので、本棚を整理して、しまえる場所を確保することに。
便利な文房具とお気に入りのモノだけを机の上に置くと、学習スペースがうまれました。
押入れ下段 ビフォー・アフター
Before

奥の方にある衣類は取り出しにくく、ついつい手前の物を着ることが多くなるそうです。
シーズンごとに仕分けはしてあるので、使用頻度と種類別に衣類を分類することでグッと使いやすい押入れになりそうです。
After

客観的に衣類をどれくらい持っているのかを見ていただきます。
この時に感じた想いをベースにして、モノの分類をスタートいたします。
かんたん暮らしの整理術は対話を非常に重視いたします。
なぜ所有しているのか、着ることがイメージ出来るか 等
捨てるお片づけではなく、気に入ったモノを見つけるお片づけをご提案しています。
アドラー心理学の勇気づけをベースに、会話を楽しみながらの作業は大変ご好評をいただいております。
店舗 バックヤード
Before

アクセサリーのパーツやガラス工芸で使用する材料や素材の整理がなかなか簡単ではないこのこと。
ものがどこにあるのか直ぐに探し出すことができず効率が良くないとのご相談でした。
様々なスキルをお持ちのオーナー様ですので、パーツや部品、材料などがギュッと詰めた状態で収納されていました。お片づけをすることはお好きのようで、収納場所を見つけると、入れるものを探してキッチリと詰め込むことをされていました。しかし、スッキリしない現状をみてプロに頼もうと思ったそうです。
先ずはカウンセリングを主体に、お互いの認識をすり合わせて共通の目標を確認してから、お片づけをスタートさせます。
対話重視のおうちきれい塾は、お客様とのコミュニケーションを最も大切にしております。
After

細々したものから大きな資材まで、一度新鮮な空気を吹き込むこともかねて、机の上に全て出します。一つ一つの物を手に取り、壊れていないか、いつ使うのか等思い浮かべていただきながら、物の整理をします。
この時おうちきれい塾では、視点を変えて様々な角度からお声がけさせていただきます。
ついつい甘くなりがちな判断基準を、整理収納アドバイザーの目線でコンサルタントとして、時には主婦目線で、その時点でご提供できる最良のアドバイスをさせていただきます。
物の整理を終えたら、次は収納になります。
使う場所や使う頻度をヒアリングの中から見つけ出して、対話をしながらしまう場所を決定します。
もう使わない材料や家具などは、必要とされている方にプレゼントしたり、『ご自由にお持ちください』と表に出していただきました。
物は使ってこそ価値があるということです。
おうちきれい塾の整理収納サポート
かんたん暮らしの整理術は片付けの作業を一緒におこないます。
勇気づけコミュニケーションであなたのヤル気スイッチを押しながら、適確なナヴィゲーションと対話重視のコミュニケーションでご自宅、店舗、事務所をきれいに導きます。
訪問型/オンライン型 共通
初めての方はこちら! 初回お試しサービス 事前ヒアリング30分付き
5時間 22,000円税別/24,200円税込 初回20%OFF サービス
心理学を学んだアドバイザーが、丁寧にお話を伺います。
定番はこちら! 整理収納サポート 事前ヒアリング30分付き
お客様と方向性を共有するための事前ヒアリングと、共通認識を持ちながら理想の暮らしを手に入れるために思考の整理ができる方眼ノートを使ったカウンセリングを含んだ時間数です。
心理学を学んだアドバイザーが、丁寧にお話を伺います。
作業中もアドラー心理学の勇気づけを行いながら、対話重視を心がけて疑問質問にも直ぐに対応いたします。
作業期間内は無料のラインサポートをお付けいたします。収納用品のご相談やお一人で片付けを行う時のアドバイスなどお気軽にご活用ください。
05時間 27,500円税別/30,250円税込 カウンセリング30分1回 無料LINEサポート付き
10時間 55,000円税別/60,500円税込 カウンセリング60分1回 無料LINEサポート付き
30時間 165,000円税別/181,500円税込 カウンセリング60分3回 無料LINEサポート付き
50時間 275,000円税別/302,500円税込 カウンセリング60分5回 無料LINEサポート付き
提案書作成
ご提案書を作成いたします。お試しサービスをご利用の場合は簡易的な提案書となります。
お時間を頂戴してヒアリングをさせていただき、それぞれのご家庭のお悩みをじっくりとお聞きいたします。
片づかない問題点を明確にし、各部屋の目的に合った最適な収納案をご提示いたします。
ご自宅の物の量や、ライフスタイル、ご家族様の人数、その他あらゆる角度から検討して、整理収納をコンサルティングいたします。
また、お部屋レイアウトを含めたイメージチェンジも対応可能です。
ご提案書1通 20,000円 税別/22,000円 税込 初回お試しサービス10,000円 税別/11,000円 税込
自宅に来てもらうのはためらうけれどお片づけサポートを受けたい方のためにオンラインシステム(ZOOM)を使ってアドバイスもいたします。収納用品のアドバイスもいたします。